基礎デザイン学科

science of design

ヴィジュアルコミュニケーション

ヴィジュアル・コミュニケーションの実践的な演習ですが、3年次にはよりコンセプチュアルな次元でデザインを展開するステージに移行します。表現したい内容を的確に可視化する力と、人の記憶に印象を刻印するコミュニケーションとはいかなるものであるかを、2つの課題を通して理解していきます。特に後半の課題は、視覚記号の運用によって、アイデンティフィケーションがいかに生成するかについて把握する実践的な演習になります。

課題1 : 棒グラフ

この課題における棒グラフは、
数量の変化や割合を示すための頭的表現ではない。
視覚デザイン上の表現ルールとして棒グラフを用いたもので、
表現の内容は客観写生であり、同時に詩的なものでもある。
学生たちは、棒グラフの単純明快な表現形式を通して
物事のエッセンスを捉えていくことで
わかりやすく簡潔なグラフィックデザインの魅力を体験する

課題2: HOTEL

架空のホテルを想定し、サービスの内容を詳細に構想しながら
ホテルの名称を考案し、そのロゴタイプをデザインする。
同時に、そのホテルのインテリアや空間的な特徴を想定しながら、
様々なコミニュケーションツールやインテリアデザインに
ロゴタイプを基軸とする様々なヴィジュアルデザインを展開する。
これらのデザインを作り込んでいくことによって、
構想されたホテルがあたかも本当に実現しているかのように感じられ始める。
アイデンティフィケーションとは
どのような営みのうちに育まれるのかということを
デザインの実践を通して体験する演習授業である。