基礎デザイン学科

science of design

形態論Ⅱ

「形態論Ⅱ」は、思想家、詩人のゲーテ(1749-1832)による自然観、形態学(モルフォロギー)にもとづく基礎的な形態研究のための演習です。
形態という概念がはらむ広大な造形領域を探り、形態学的アプローチを学びながら、デザイン・テーマを発見していきます。かたちの成り立ちを体験的に学習するために、日頃慣れ親しんだ身の回りのかたちを見つめ直し、そこに含まれる必然性や普遍性、そして環境との関係を探り当てていきます。
2019年課題「日本のかたち」

「Clay」

艶のない白色は、色や質感という普段私達が物を知る時に手がかりとなる条件をゼロにすることができる。それにより純粋にフォルムと向き合い「日本のかたち」という記号に内包されたカタチの意味を掴み取ることを目的とする。

「Bottle」

質感と素材色という要素を加え立体表現をする演習である。「日本のかたち」をテーマにボトルのフォルムをつくることで、各自が見出した「日本のかたち」の要素を展開する力を養い、造形ボキャブラリーの作り方を習得する。